
【新潟IT移住相談室】
転職選考は、リモートでOKですか?
首都圏に住んでいるので、選考過程での面接方法や回数が気になります。
東京で面接できるか、もしくはSkypeなどを活用したリモート面接で、選考を進められる企業があれば非常に助かります。どうしても行きたいと思える企業であれば、有給を使って新潟に面接に訪れることも考えたいですが、ぶしつけな話、そういった場合は交通費など出していただけるのでしょうか︖
また、内定から入社まで、どのくらいの期間をいただけるのでしょうか? 企業によって違うとは思いますが、大まかでもかまいませんので教えていただければと思います
(30代・女性・Iターン)
選考フローについては、コーディネーターが把握している企業があるので個別にお尋ねください。面接の回数は2回という企業が多いようです。適性検査をする企業もあります。
新型コロナウィルスの影響もあり、一次面接から内定まですべてリモート面接で実施する企業が増えています。企業によっては、入社後のお互いのギャップを防ぐために最終面接は新潟で対面面接を実施する場合もあります。その際の交通費などを負担してくれる場合もありますが、企業によりますので各企業への確認が必要ですね。
内定から入社までの期間ですが、移住の準備もありますので、2~3か月程度が一般的です。「現職の仕事の関係で離職時期が先になる」などの理由に納得いただける場合は、企業によっては、半年以上先の入社を認めてくれるケースもあります。